「信頼関係を作りながら教える技術」を教えます。

「信頼関係を作りながら教える技術」を教える講座を開講

いくつかお問い合わせを頂いたので信頼関係を作りながら教える技術」を教える講座を開講しました。

この講座は「ストアカ」という登録者が29万人以上の日本最大級のスキルシェアコミュニティーにて開講しました。
「信頼関係を作りながら教える技術」の詳細はこちら

講座はマンツーマン形式で行います。

なぜかと言うと「教える技術」を活用する場面って、沢山あるからです。

例えば、
・中学受験の子どもがいるので子どもと喧嘩しないで分かりやすく算数を教えたい母親

・学校や学習塾で指導しているんだけれども、もっと生徒と信頼関係を作りたい方

・もっと「教え方の技術」を高めたいと考えている方

・学習塾を経営しているのだが、生徒人数が伸び悩んでいる方

・これからの時代「教育ビジネス」が盛んになると言わているので「信頼関係を作りながら教える技術」を学びたい方

・純粋に「信頼関係の作り方」で悩んでいるので学びたい方
など

いろんな方がいらっしゃると思います。

私としては、受講者のテーマに合わせ内容をカスタマイズして「信頼関係を作りながら教える技術」を指導したいんですね。

私は算数や数学・理科の高校受験・中学受験指導を30年間やってきたプロです。
教室長も17年間やらせていただきました。370名を超える大スクールの教室長の経験もありますし、生徒数が70名以下だったスクールを3年で2倍以上にした実績もあります。

それ以外にもキャリアコンサルタントなのでこれからのキャリア(仕事)についても自己投資して学んでいます。

例えば「webを使ったマーケティング」などは100万円以上を払って学んでいますので、それらついても分かりやすく教えることができます。

私の持っている強み

私の強みは大きく分けると2つあります。

プロの教師集団で身につけた授業力

1つ目は、最大手の学習塾で学習塾業界で30年間に2,500人以上の生徒を合格に導いた「教える技術」を持っていることです。

私が大卒後23年間指導していた学習塾はアルバイト講師を一切雇わず、正社員だけで運営していました。
なぜかと言うと、その学習塾の経営戦略が「子どもたちに良い授業を提供して口コミで集客する」と言うものだからです。

ですから、チラシや電車内の広告などの情報宣伝よりも「授業研修」を重視しています。
教師は何年目になろうとも、ほぼ週1回は授業研修がありました

そこで、研修担当や他の教師からフィードバックをもらい自分の授業をより良くしていました。

また、研修担当として新しい教師を育てることも行なっていました

なので、独りよがりの授業力ではなく、切磋琢磨してきた「教える技術」をあなたにシェアすることができます

国家資格を取得したレベルの「信頼関係の構築力」

2つ目は、私は「国家資格:キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士(熟練レベル)」の資格を取得しています

キャリアコンサルタントとは「キャリア形成や職業能力開発などに関する相談・助言(キャリアコンサルティング)を行う専門家」のことです。

この資格を習得するためには厚生労働大臣認定の養成講座で140時間の講習を受講した上で、資格試験に合格しなければなりません

試験内容は学科試験だけではなく、論述試験、実技試験の3つがあります。

実技試験は実施にキャリアコンサルティングを行います。
合格するにはクライエントを傾聴し、信頼関係の構築(ラポールの構築)、主訴の確認、具体的方策の提案まで行います。

ですから「傾聴」でクライエントとの信頼関係が構築できないと合格できないんですね。

私は合格するために養成講座の勉強だけではなく、沢山の勉強会に参加して国家技能士の資格をすでに取得している先生から何度も実技試験の練習を行いフィードバックを貰ったり、自分のコンサルティングの様子を録音したものを紙に起こして(逐語記録と言います)何度も練習してきました。

その結果資格試験に合格するのはもちろんのこと、信頼関係の作り方をマスターすることができました。

このスキルは実施の教える現場でも威力を発揮しています。
先週、4名の体験授業がありましたが、4名とも私の授業が終了後、即入会に繋がったのも(中にはその後に別の学習塾の体験授業があったのにそれを断っての入会です)この傾聴技術と教える技術があるからです。

講座内容

<こんなことを学びます>

これからの時代は「教育ビジネス」が主流になると言われています。
ですから勉強を教えるだけではなく、あらゆる場面で使える「教える技術」の原則を講義します。

生徒やクライエントに教えるためには「信頼関係の構築」が大切です。
これが出来なければどんなに「分かりやすい説明」をしたところで聞いてもらえません。
クライエントとの「信頼関係の構築」があってこそ「教える」という技術が活きるのです。

・人間関係で悩んでいる方、もっと信頼関係を構築したい方のために、人から信頼される「傾聴の技術」を学びます。
・プロの教師集団で培った子どもにも分かりやすく教える技術についての一連の流れを学びます。
・あらゆるタイプの人を納得させて行動をさせる説明の手法を学びます。

<こんなことが出来るようになります>

国家試験に合格できるレベルの傾聴技術を学べるので、これからの人間関係で信頼関係を作りやすくなります。

また、生徒やクライエントから信頼されるようになるので、教えることが楽しくなります。

<こんな風に教えます>

カフェなどでマンツーマン形式で教えます。

事前に申し込まれた方の状況やどんな場面で使えるようになりたいのかを教えていただき、申し込んでくださった方にぴったり合わせた内容にカスタマイズして教えます。

テキストを使っての講義を対話しながら進める形式です。

<持ち物>

筆記用具をお持ちください。

<定員>

基本 1名
各個人のそれぞれの場面やお悩みに合わせて講義を行いたいのでマンツーマン形式で行います。

興味がある方はこちらをご覧ください。
「信頼関係を作りながら教える技術」講座の詳細はこちら

応援よろしくお願いします♫
にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ