THE SKY IS THE LIMIT!

子どもの夢を叶える心理作戦!

  • ホームHOME
  • おすすめ書籍・教材・講座
  • 頭が良くなる食事
  • お子さまのお悩み相談室
  • プロフィールPROFILE
  • 無料メールマガジン
  • 受験作戦

    テストで緊張してしまいます。緊張しない方法ってありますか?

  • 内申点アップのコツ

    数学が2→4に上がった生徒に試した2つのアドバイス

  • お母さまへ

    中2数学の天王山:一次関数を味方につけろ!

  • 内申点アップのコツ

    まだまだ上がる内申点【まとめ】

  • お母さまへ

    中学3年生の内申点は本当によく上がる。今回はプラス5.5点アップ↑

お母さまへ

記憶力シリーズ4その4:ネガティブなわが子に対する処方箋

2017.08.06 ventura

記憶力シリーズ4その4:ネガティブなわが子に対する処方箋 おはようございます、長谷川です。 好評の「記憶力シリーズ4」では、記憶力うんぬんの前に必要なとっても大切なことをお伝えしています。 これ無しに、記憶力は強めること…

お母さまへ

記憶力シリーズ4 その3:なぜ同じ能力・環境で育った2人の口癖が違ったのか、その秘密

2017.08.05 ventura

なぜ同じ能力・環境で育った2人の口癖が違ったのか、その秘密 おはようございます、長谷川です。 好評の「記憶力シリーズ」、前回は「口癖が記憶力を変える」というテーマでお話ししました。 今日は、なぜ同じ能力・環境で育ったT君…

お母さまへ

記憶力シリーズ4 その2:口癖が記憶力を変える⁉︎の核心

2017.08.04 ventura

記憶力シリーズ4 その2:口癖が記憶力を変える⁉︎の核心 おはようございます、長谷川です。 昨日は、同じ環境で育ち、入塾テストの結果もほとんどだった同じT君とH君の高校受験での結果に大幅に違いが出たという話でした。 その…

お母さまへ

記憶力シリーズ4:ごめんなさい、1番大事なことを忘れてました!

2017.08.03 ventura

記憶力シリーズ4:ごめんなさい、1番大事なことを忘れてました! おはようございます、長谷川です。 8月に入り夏期講習も中盤に差し掛かりました。 昨日の授業で新入会の生徒を担当して 「あー!1番大切なこと忘れてた!」 と気…

お母さまへ

記憶力シリーズ3:おいこら!そんなんで記憶できるわけ無いだろ!!

2017.08.02 ventura

おいこら!そんなんで記憶できるわけ無いだろ!! おはようございます、長谷川です。昨日、新入会の生徒がきました。やっぱり「正負の数」がボロボロでした……。その子を指導していて気づいたことがあるので、それはまた後日シェアしま…

お母さまへ

記憶力シリーズ2:たった1分で子どもに合った記憶のしかたを見つけるテスト

2017.08.01 ventura

記憶力シリーズ2:たった1分で子どもに合った記憶のしかたを見つけるテスト おはようございます、長谷川です。 昨日に続いて、記憶力シリーズの第2回です。 今日のテーマは「たった1分で子どもに合った記憶の仕方を見つけるテスト…

お母さまへ

記憶力シリーズ1:記憶力を強くするには、まずこれを知らないと始まらない。

2017.07.31 ventura

記憶力シリーズ1:記憶力を強くするには、まずこれを知らないと始まらない。 おはようございます、長谷川です。 夏期講習が始まり、スクール全体で「都道府県・県庁所在地テスト」「世界の国を覚えようテスト」「歴史の年表テスト」な…

お母さまへ

中2数学の天王山:一次関数を味方につけろ!

2017.07.30 ventura

中2数学の天王山:一次関数を味方につけろ! 一次関数の新しい記事一覧 一次関数が苦手なあなたへ:できるようになる3つのコツ:令和版 一次関数が苦手なあなたへ:できるようになる3つのコツ:令和版 一次関数の変化の割合を3分…

お母さまへ

あなたの思いを子どもに伝えるコツ

2017.07.29 ventura

あなたの思いを子どもに伝えるコツ こんにちは、長谷川です。 無料メールマガジン「ドリームズ・オブ・チルドレン」はじめました! >>無料メールマガジンの詳細はこちらクリックしてくださいね。   普段子どもたちと話…

お母さまへ

通分ができない・遅い子どもへの処方箋

2017.07.28 ventura

通分ができない・遅い子どもへの処方箋 おはようございます、長谷川です。 以前、約分の話をしました。 今日は通分です。 通分できないですよ(苦笑) というわけで、今日のテーマは「通分ができない子どもへの処方箋」です。 では…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 12
  • >

無料プレゼント

新刊「子どもの夢を叶える受験作戦!」

Amazonランキングで1位獲得!(教育学、教育学一般、教育・学参・受験の3部門で1位)

新刊「子どもの夢を叶える受験作戦!:あなたの子どもにベストな勉強法を見つける魔法の質問」

文字


「子どもの夢を叶える受験作戦!:あなたの子どもにベストな勉強法を見つける魔法の質問」

 

 

「どうしてあなたの子どもはテストの点が悪いのか?」

Amazonランキングで1位を獲得!(教育・学参・受験、教育学の2部門で1位)

電子書籍「どうしてあなたの子どもはテストの点が悪いのか?: 子どもがテストで33点アップする魔法の5つの質問」

文字


「どうしてあなたの子どもはテストの点が悪いのか?: 子どもがテストで33点アップする魔法の5つの質問」

 

 

無料メールマガジン

プロフィール

文字

長谷川 彰

 

目標達成コンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士
1964年生まれ東京都出身
中央大学卒

大学卒業後、子ども達の学習指導を志し学習塾業界に参入。神奈川最大手の学習塾で2000名以上の生徒を志望校合格に導く。トップ校合格300名以上、数学が大嫌いだった生徒が2ヶ月後にテストで満点、勉強嫌いの生徒がわずか3ヶ月で内申点13段階アップなど実績多数。

同じ授業をしているにも関わらず、成績が上がる生徒と上がらない生徒がいることに疑問を持ち、ひとりでも多くの子どもたちが学習効果をあげられる指導法を模索。学習面での向上だけでなく、その後の人生に役立つ指導がしたくキャリアコンサルタントの勉強をし、TCCマスターキャリアカウンセラー、2級キャリアコンサルタント技能士の資格を取得。キャリア理論や心理学などを学ぶ中、生徒一人一人の学習の特性を取り入れた指導法の必要性を知り、教師の独りよがりな授業ではなく、生徒一人一人の個性を考えながらの授業展開を心がけている。

「1人でも多くの子どもたちに夢を叶えてほしい」と語り、生徒の志望校合格に加え、社会に出た後のことを考えたライフキャリア指導を行っている。

最近の投稿

  • 新型肺炎:コロナウイルスCOVID-19から手っ取り早く身を守る方法 2020.02.12
  • 中学受験:全員第1志望校合格しました! 2020.02.02
  • 子どもたちの飛躍の1年になりますように! 2020.01.01
  • 先生、頭が良くなる食事ってなんですか?教えてください! 2019.12.31
  • 面接シート3つの改善点:これを直すだけで合格点がもらえる視点とは? 2019.12.24

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • あいさつ
  • お母さまへ
  • コミュニケーション
  • モチベーション
  • 中2数学
  • 中3数学
  • 信頼関係
  • 入学試験
  • 内申点アップのコツ
  • 勉強法
  • 受験作戦
  • 子どもの成長
  • 学習内容
  • 志望校選びのコツ
  • 未分類
  • 目標達成
  • 自尊心
  • 自己理解
  • 記憶力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プロフィール
  • お子さまのお悩み相談室
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

©Copyright2025 子どもの夢を叶える心理作戦!.All Rights Reserved.